ブロック3 煉獄のガルシルト@俺メモ

随時更新中@2012/08/24
※もうリスト来てるケド最終更新

(TOP に来るようにブースター発売日の記事としてます)
MONSTER COLLECTION TRADING CARD GAMEより転載


■その他
加藤ヒロノリ氏の twitter 上でのカード解説を引用として掲載

3C00? サラマンダー


3C004 ラヴァーの炎鞭兵

※lover ではなく lava + er で溶岩人的な造語っぽい

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「紅河ノ國」より、丸尾幸広先生の描く、赤トカゲ族の鞭ぺしぺし兵。
?レベル基礎値オッケーな耐性火炎持ち。アイテムもスペルも持ってませんが、全体対抗を巻き起こせます。自軍の火ユニットの数ダメージ。
味方も巻き込むため、できれば耐性持ちでパーティを組みたいところです。小型わらわら系デックに対してかなりの効果。上手に使っていきましょう。


3C008 紅河の炎帝ツァレン

ドイツ語の Zahlen (数) が元……だと意味が良く分からないので単に語感で決めたとかかな
個人的にはツァーレンシュヴェスタンとか出ると熱い
※↑"ツァレン"と読み違えてました
※あと、ラヴァーの王族はやっぱアルビノっぽいですな

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「紅河ノ國」より、田口順子先生の描く、威厳あるツァンレン。
ぱっと見はG環境の頃よりも弱くなっているように見えるかもしれませんが、即時召喚可能です。神出鬼没で現れては「リザードマン」を突撃高速化。強いです。
?レベル4/4歩行。アイテム1つとスペル火なので、いわゆる?レベル即時系の基本を満たしつつ、英雄分の特殊能力という感じ。
とにかくツァンレンのいるパーティは、すごい速度ですごい威力を殴ってきます。1体くらい落としてもまだ8点越え攻撃とか朝飯前です。
紅河族にはほか、艦船に乗ると速度アップなユニットなどもいます。これらをうまく使いながら基本先攻ライフで暴れまくりましょう! 一族秘伝の「オレもオマエも一緒に灰燼」魔法もありますので、対抗もやれます。


3C010 紅河の姫将レイファン

レイファン元ネタ?

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「紅河ノ國」より、田口順子先生の描く、赤トカゲ族の中華風姫様。
「紅河ノ國」という勢力はラヴァーと呼ばれる赤い鱗のリザードマンの一族です。紅河の流れる地下深くに住み、独自の文化を持ちます。同じく地下好きなミノタウロスたちから、神像を奪った実力の持ち主。
レイファンはそんなラヴァーのお姫様であり将軍です。4レベル基礎値越えの英雄。アイテム1つとスペル火*。ラヴァー恒例の「耐性:火炎」を持ちます。
ラヴァーといえば「耐性:火炎」! 今ブロックでも受け継がれております。レイファンの特殊能力もその1つ。素直に使っても3ダメージですが、「耐性:火炎」のカードを破棄すればダメージ2倍! イカス!


3C014 灼熱の猛将モロク

ツァレン元ネタ(Wiki)
※中東で崇められていた古代神。キリスト教の布教とともに悪魔に堕とされちゃったパターン
※日本ではあんま知名度無いけど神格的にはかなり上位(らしい。俺もあまり知らない)
※神話的には生贄を好むとされているので、地形破棄よりユニット(カード)破棄の方がそれっぽい。が、そこはまぁゲーム性重視で良いかなとは思う

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「紅河ノ國」より、原友和先生の描く、ベリアル第一の臣下。
ちょっぴり使いにくかった前世のモロクさんい比べ、かなり前衛的になっての再登場。6レベル6/6飛行なのがうれしい。アイテム1つとスペル火*、忘れちゃいけない火炎耐性持ち。
特殊能力「◎灼熱の咆吼」は地形を1枚捨てれば攻撃+2と耐性付与。一見「防御増えてくれよー」と願いたくなることもあると思いますが、呪文主体のデック相手には超有効。ちなみにテスト中は一時期「+2/+2」でした。
紅河勢力は「ラヴァー寄り(軽量型、使いやすい)」と「ベリアルモロク、灼熱男の地形祭り(テクニカル型、おもしろ強い)」と「それらの混合(バランス型、遊びやすい)」の3パターンから派生できます。どう組むかはお好み次第。


3C0?? ギガンテ

3C0?? フェンリル

3C0?? アクアファントム

3C0?? ウンディーネ

3C0?? ブルーシャーク

3C0?? ギルマンサーファーズ

3C024 ギルマンの大砲船

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』収録、勢力「海賊都市クロスボーン」より、しろー大野先生の描く、なんと魚人砲弾船。
4レベル3/5歩行、アイテム1つと基礎値はやや防御寄り。種族は「ギルマン/艦船」です。スペックは平凡ですが、能力がちょっとイカれています。いろんな方向に。
行動完了型能力で普通対抗。手札からアクアリウムかギルマンか艦船を破棄すれば、1体にだいたい2Dダメージ。非英雄の4レベルが使う特殊能力ではないです。
2Dの期待値は7です。つまり、だいたいは7ダメージ出ます。オマケに無属性なので、やられたほうはたまったものじゃない特殊能力。
その代わり、4以下(1/6の確率)だと文字通り「はずれ」ます。これをどう考えるかでこのユニットの強さが変わってきます。
防御力4以下に使うものではなく――防御力5以上の相手にダイス目ダメージを与えるものと考えれば、かなり使い勝手のいいユニットです。海皇竜からのパワーアップとしては是非組み込んでおきたい一枚。


3C025 白霧の海賊王ガトー

※ガトーの意味
※1. フランス語でケーキ
※2. スペイン語で雄ネコ
※うーん、何か別の意味がありそう

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「海賊都市クロスボーン」より、光崎瑠衣先生の描く、ウワサの海賊王。
以前の兄様からガラっと変わりました。オープンだとダブルガトーも可能。4レベル2点英雄。攻撃力は基礎値を大きく越えた6! 防御力4で歩行! そしてアイテム2つとスペル水使い。スタータスからしてかなり強いです。
今期の兄様はアンデッドで艦船。つまりは海賊船に乗っていらっしゃるわけです。ということは……クロスボーン砲弾や濁酒を効果的に使用できちゃいます。対抗6点砲弾を飛ばせるのがうれしい。
そしてガトーが白霧のうんぬん扱いされている所以な特殊能力「白霧」と「冥霧」を使うことができます。どちらもスペル枠をコストに使い相手を行動完了にする能力。《ゴースト・シップ》との相性は抜群。
◎特殊能力なのが使いやすいです。殴る前に霧、殴られたら霧。アイテムが枠2つあることと相まって、生存能力は半端ないです。


3C0?? スパイラルドレイク

3C0?? 蘇りし沈没船

3C028 強壮ゴブリン

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』収録、勢力「太古の巨神」より、田中としひさ先生の描く、栄養満点ゴブリン。
②レベル2/3歩行で枠なし。普通対抗で料理されると自軍パーティの「ウォーム/ジャイアント/トロール」そしてなぜか「ダインソア」が美味しくいただき「+4/+4」の破格付与。
増える数字とパーティ対象であることを考えると、6レベル以上の多いジャイアント寄りではなく、4レベルが多いトロール寄りで構築する方が恩恵が大きいです。
と言いながらも、6レベルや8レベルの巨神が+4受けると、たいがいの効果では死ななくなるので、エスリンたんといっしょに美味しくいただきましょう。
そしてテキストにひょっこり出てきた種族「ダイナソア」。ヤツは「勢力:ロスト・ワールド」の戦士たちです。ダーナの一族とともにド胆を抜く戦いを繰り広げてくれます。恐竜好きにはオススメです。
最後にテスト裏話。実はテスト時、このカードは《美味しそうなゴブリン》という名前だったことがありました。


3C0?? ノーム

3C0?? ボッグウォーム

3C031 岩窟王ガンロック

※元ネタは宇宙忍者ゴームズ

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「太古の巨神」より、こいでたく先生の描く、巨神の岩窟王。
2点英雄。4/5歩行で基礎値は合格。イニシアチブ−1がありますがアイテム2つ。そしてレベル基準以上のディフェンダー持ち。
●能力「岩窟王のカリスマ」はウォームとトロールを後攻戦力にしたてあげる強化。わかりやすくガンロックを後衛に部下を盾として戦えば強烈です。
実はこいつ、トロールにしてトロールにあらず。太古の巨神族をあがめ奉る一族の岩窟の長は、己も巨神の血を引く末裔だったのです(種族:ジャイアント)。
ちなみに「太古の巨神」勢力は、2−6主体の「巨神型」と2−4主体の「トロール型」、そして2−4−6ごちゃまぜの「混合型」の3タイプに進化できます。
ほか、ディフェンダー多めでバステトに浮気したり、ジャイアントメインで風神雷神と力を合わせたりしても面白いです。好みとメタに応じて、戦っていきましょう!


3C033 ガンロックの力自慢

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「太古の巨神」より、bob先生の描く、どすこい岩投げトロール
?レベル即時召喚可能、4/4歩行でアイテム1つ。オマケ能力として対空機能搭載。土属性の対空兵器は石巨人からの伝統ですね!
大きな岩を持ち上げて(手札1枚破棄して)、飛んでる相手にドーンと3Dダメージ。防御5、6程度ならゆうゆう持っていく感じ。
アイテムを使うのであればどんなデックにも出張可能。しかし、種族シナジーの強い「太古の巨神」勢力であれば、たとえ相手に飛行ユニットがいなかったとしても腐らないのがうれしいですよね。


3C0?? シルフ

3C0?? バードマン雷神隊長

3C0?? テンペストジャイアン

3C041 パウアンネ

パウアンネ元ネタ
フィンランド神話の主神。ウッコの別名。雷鳴の意
※日本では馴染みのない存在。つーか、モンコレくらいでしか扱われていない気がする
※主神なのにジャイアントにされたあげく英雄点がないのも国内知名度の影響かなぁ……

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「風神&雷神」より、カジミヤ先生の描く、雷鳴の巨神。
実は再録ユニット。6レベル6/5。アイテム1つとスペル風2つ。飛行なところが使いやすいです。耐性:電撃を持っています。
特殊能力はクセのない、□雷鳴掌は普通タイミング、1体に電撃3Dダメージです。安定ははしませんが、スペック的には十分使いやすいので狙い撃ちしたいときのオプションと考えておきましょう。
さて、今日のカードでは初めて登場する勢力「風神&雷神」。文字通り、風神様と雷神様がしめている集団です。モンコレで風神と言えばあいつ、雷神と言えばあいつですね。
雷神は一部のバードマンに信仰されており、風神は一部のハーピィに信仰されています。つまりはそこらへんを総合した宗教団体――と言えるかもしれません。
ガルシルトだけでは全部サポートされるわけではありませんが、アイテム風を使う雷神勢力で組むことが可能。徹兄さんといっしょにドンガラがっしゃんしたい人にオススメ!


3C042 雷神トール

トール元ネタ(Wiki)
北欧神話に登場する雷神
※Thursday の語源になっていたりと、なんかもう色々と説明不要なくらいメジャーな気がするので解説は略
※ちなみに、真・女神転生で東京に投下されたトールハンマー(原爆)がトールを知ったきっかけでした……
※小学生には衝撃的でした……

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「風神&雷神」より、吉村正人先生の描く、ガチムチトオル兄さん。
6レベル2点英雄。基礎値攻撃力越え7/6で飛行。アイテム1つとスペル風*持ち。もちろん紳士なので「耐性:電撃」も持っています。種族はジャイアント。
特筆すべき点はやはり派手な特殊能力です。山札を1〜5枚ぶん好きなだけ破棄して、コストの枚数と同じだけパーティに普通対抗電撃ダメージ。さらに破棄カードの中に耐性電撃がいれば行動完了つき。
小型だったらダメージメイン。大型相手には行動完了メインのつもりで使っていきましょう。燃費はえげつないですが、効果は抜群です。雷神の本気を思い知らせてやってくだされ。
テストチームでは行動完了狙いで使うとき、コストにいくら支払うかで漢気が試されてました。確実派は5枚。ロマン派は1枚、日本人の心意気としては真ん中大好きな3枚。


3C0?? ホワイトレミング

3C053 獅子心騎士エヴァ

獅子心元ネタ(Wiki)
エヴァはイブのラテン語読みで女性名
※語源はヘブライ語で「命」または「生きるもの」を意味するハッヴァーだとか → 出典
※バステトはラテン系なのかイングランド系なのかイタリア系なのかエジプト系なのかはっきりした方が良いと思う

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「黄金の獅子宮」より、四季童子先生の描く、赤いライオンハート・ナイト。
バステトデックを構築する際の中央突破主力その1。4レベル3/4歩行、アイテム1、スペル聖*、ディフェンダー持ち。そして恒例の超絶パンプ能力「一騎当千」。
超絶パンプ能力「一騎当千」はディフェンダー能力を持つユニットカードを1枚破棄すれば、攻撃力+1Dか防御力+1D。1D強化がいかに強いかは某貴公子様でおわかりかと思います。
しかし貴公子様と違ってもともとの数字がさほど大きいわけではないのと、アイテムスペルのバランスデックであることがエヴァの強みであり弱みとなります。呪文アイテムを大事にするあまり、パンプ用ユニットがないとか。
仲間の即時召喚ユニットを盾にしつつ、最高の手札を収集しながら本陣を目指してましょう。ブランニューでは巨神などの後攻寄りで数字の大きいユニットが天敵となりそうです。



3C054 獅子姫レオーネ

バステト元ネタ(Wiki)
※エジプト神話に登場する女神。固体名なのに何故か種族にされてしまったシリーズその3
※神話だと猫もしくはライオン頭の人間の姿として描かれている
※が、例によってモンコレでは猫耳娘。きゃわいい
※どうせならアヌビスも犬耳娘にしてくれれば!とネフティスさんの怨嗟の声が聞こえてこないでもない
※ちなみに、レオーネはイタリア語で「(雄)ライオン」、転じて「勇者」という意味を持つらしい

今日からブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』よりのご紹介。あの獅子姫様が帰ってきた! 勢力「黄金の獅子宮」より、俺たちのレオーネ様。 
「黄金の獅子宮」とはバステトという雌ライオンっ娘ばかりの種族。はるか昔、某ぬいぐるみたちから、封印を守るようにお願いされていた一族でもあります。アイテム聖バランス型、後攻風味なディフェンダー大好き勢力。
4レベル基礎値合格、アイテム使えてスペルもok。レベル基準以上のディフェンダー持ち。特殊能力はどちらも後攻でないと発揮できませんが、先手だからといって不利になる攻撃力でもありません。
ライオンバズーカは健在。後攻でしか使えませんが、行動完了ではなくコストさえ支払えば何度でも使用可能。対抗不可でコストに含まれるディフェンダーぶんのダメージ。使えさえすれば恐るべき威力。
もうひとつの特殊能力は、やや運任せではあるもの、攻撃限定で敵軍1体を行動完了に。獅子宮基軸で構築すればほとんどのユニットはバステトかビーストにできます。バズーカを撃つための布石としてご利用ください。


3C055 神晶妃ラーラ
※晶は推測

3C056 レオーネの黄金騎士

3C05? レオーネの神言騎士

3C059 眠れる獅子ネメア

ネメア元ネタ(Wiki)
ギリシャ神話に登場する獅子。獅子座の元
※神話的にはとっても硬いのでディフェンダータイプなのは納得。設定的にはもうちょい硬くても良いと思うケド
※ただ、なんで眠っちゃってるのかは謎

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』収録、勢力「黄金の獅子宮」より、村山竜大先生の描く、起きてるとかなり強い白獅子
獅子宮にはじめてのオトコ登場。書いていることはシンプルですが、なかなかクセのあるユニットです。先攻になると寝ます(行動完了)。この寝太郎とどうつきあっていくかがポイント。
6レベル7/7歩行はドラゴンも頭下げて通り過ぎるスペック。イニシアチブ−1でスペル聖*。さらにはディフェンダー+14。基礎値越えでディフェンダー持ちは珍しいです。後攻だと21点パンチ。
特殊能力は2つ。1つは前述したとおり居眠り能力。もう1つは普通対抗で1体に【10】ダメージ。無属性なので6レベルクラスがちょっと防御力をあげただけでは耐えれません。
確実に後攻を取っていきたいので、イニシアチブ−2クラスのユニットとタッグにしていきたいですね。バステトの中にもちらほらそういうのがいるので、是非相棒に。
また、獅子宮にはネメアが使うと20点ダメージも耐える戦闘スペルというのがあったりします。攻めるときは確実に起こして、守りのときは呪文と相談しつつ戦いましょう。


3C0?? モーラ

3C066 ラルヴァ

ラルヴァ元ネタ(魔術用語集 さんより)
※語源はラテン語の larva (幽霊) だと思われる
夢魔っつーよりは悪霊
※色んなゲームの雑魚として登場するので案外知名度はあるが、詳細はあんま知られていないつーか web にもあんま落ちてなくてよくわからないですごめんなさい

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「夢魔の輪舞曲」より、藤原ひさし先生の描く、枕元にキモカワラルヴァ。
?レベル2/2飛行。スペル*持ち。行動完了型能力で「種族:夢魔」の攻撃が防御を+2することができます。わかりやすい即時支援型ユニット。
初のお目見え勢力「夢魔の輪舞曲」について。以前のスターターのタイトルにもありました。夢魔サキュバス系の床上手悪魔系の勢力です。――オラ、死ぬならサキュバスたんにお願いしたいだ。そう望む男性諸君は六門世界にもきっといます。
いつの時代、どこにでも現れては六門世界の夜をお騒がせしている種族です。ある刺客がブリオのもとに夢魔を使わせたのがきっかけで、王妃リリスまでが登場するにいたったり。いろんな意味でぬいぐるみブチギレ。
ゲーム的には「スペル:*」と「アイテム:■」を多く持つ勢力。次のリヒテルスに渡って登場します。攻撃力はほとんど持っていませんが、とにかく耐えて「快楽の夢」系特殊能力を決めれば強い勢力です。
もうひとつ、この勢力ならではの仕掛けがあったりするんですが――それはリヒテルスを開けてからのお楽しみ。今回はリリス閣下に加えて、娘さんも英雄になっています。


3C068 夢魔の王妃リリス

リリス元ネタ(Wiki)
※アダムの妻として有名だが、元々はメソポタミア神話起源の妖魔
※娘はリリム(リリン)
エロ設定的にとても便利なので国内の知名度はかなりのもの
メソポタミアの一妖魔が、そのエロ設定のおかげでアダムの妻まで昇格し、現代日本(ヲタ)社会で権勢を振るっているという事実は、なんかこう人類の進歩の無さを感じてしまって色々と感慨深い
※その知名度のおかげか、各地で色々な逸話や派生が存在している
※あと、夢魔というよりはいんm

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「夢魔の輪舞曲」より、輪くすさが・真嶋杏次先生の描く、踏まれたいリリス
えらく攻撃的だった前の一世代前のリリスさんに比べ、サキュバス系らしいステータスに戻りました。4レベル2/5飛行。アイテム1つとスペル魔*持ち。はさまれたい。
英雄点は2。ステータスだけではそれに届いていないので、つまりは特殊能力が優秀。相手を眠らせる「夢の中へ」は◎普通で*消費。1体をバタンキュー。なじられたい。
そして新しくなった「□快楽の夢」は普通タイミングでパーティに防御力ダメージ。そのまま使えば5点。相手が行動完了だとダメージが4点増えます。けなされたい。
今回の快楽系は破棄ではなくなった代わりに、行動完了状態だとボーナスがつくようになりました。サキュバスなどもこれに近い能力を持ちます。寝込みを襲われると快感2倍です。しばかれたい。
加藤は彼女の全身バージョンを拝見したことがあるんですが……いや、マジですごいっす。ちょいちょい願望を挟んだツイートをしている気持ちがわかっていただけるかと。放置されたい。


3C072 ヴェノム・ミスト

3C0?? スマッシュ

3C076 ヴォーテックス

今週末発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』より、えんど先生の描く、真っ二つ気円斬
かなり強い呪文です。ブロック3の風呪文の主力であり、オープンでは風環境を一変させるくらいの強さがあります。即時相手であれば、とにかく竜巻4ダメージ。
この呪文の背景には「これからの即時召喚ユニットは③レベル以下にとどまらない」ということを暗に示しています。現にトライアル2種にもチラホラ。あらかじめ実験的に導入したGEでは基本でした。
対抗枠をあまりもたないユニット=即時可能になることが多い感じでしょうか。先日にちらっと紹介した勢力「ロスト・ワールド」のダイナソアたちは、まさしくそんなユニットだらけです。
ブロック3以降の即時召喚環境を表現する1枚と言えるかもしれません。斬られたぬいぐるみさんはご愁傷様です。


3C081 シャイニング・シールド

今月下旬発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』収録、鹿間そよ子先生の描く、華麗なる輝ける防壁。
パーティを属性ダメージからしゃきんと守る優れものです。対抗連鎖が切れると効果を失いますが、そのぶん全ダメージ属性対応。
体感的には任意のダメージ属性1つも全ダメージ属性も大きな違いはありませんが、まれに対抗連鎖中に数種類のダメージ属性からダメージを受けていたとき、最後に使用できれば全部チャラにできます。
ブロック3の聖呪文環境を必要とするのは、主にバステトさんたち。後攻寄りディフェンダー種族なので、こういった守り呪文は必須です。うまく使いこなしましょう。


3C0?? ガリュンバーの瞳

3C0?? 頑強の薬

3C0?? 強力の薬

3C087 獅子のシストルム

3C0?? 分解のパウダー

3C0?? 忘却のスクロール

3C0?? 魔法のロープ

3C0?? ゴーストシップ

3C0?? コールジャイアン

3C0?? サモンシップ

3C0?? ジャイアントフィーバー

3C094 ベリアル・ベリアル

今週末発売! ブロック3ブースター『煉獄のガルシルト』の勢力「紅河ノ國」より、菊地且典先生の描く、煉獄の魔王への供物。
ブロック3より登場した、自軍ターンのみの事前強化型リチュアル系。「紅河ノ國」の強化リチュアルは「火炎耐性を持つもの」に「イニシアチブ+3」と「攻撃力:+3」を付与します。
イニシアチブ+3あれば、おおむね先攻を取ることができます。希にダイスの神様のいたずらで、負けるときや同時のこともありますが、だいたい先攻と考えていい効果。
さらには攻撃力+3のオマケつきです。攻め専用ですが、イニシアチブ対抗気分で先駆けして使ってみてください。紅河勢力にうっとりできること請け合い。